無料で漫画が読めることで知られている、「漫画のかくれ里」。
リーチサイトとして、無料で漫画が見れる海賊版漫画サイトに簡単にアクセスできることから利用者が結構います。
ひそかに人気を集めていた漫画のかくれ里ですが、閉鎖で見れないと噂になっているようです。
漫画のかくれ里は、現在閉鎖されていて見れないのでしょうか?
代わりの後継サイトがあるのかも、気になるところ。
そこで今回は、漫画のかくれ里は閉鎖で見れないのか、閉鎖理由や代わりの後継サイトはあるのかについてもご紹介していきます。
漫画のかくれ里は閉鎖で見れない?
おうちに帰りたくない息子 pic.twitter.com/v1iXCP8es6
— 倉田けい(子鉄漫画連載始まったよ!) (@kurata_kei) June 29, 2022
無料で漫画が見れることで人気の、漫画のかくれ里。
でも、閉鎖しているという噂があります。
漫画のかくれ里は、閉鎖で見れないのでしょうか?
漫画のかくれ里は閉鎖で見れない?
漫画のかくれ里は、無料で漫画が見れるサイト。
無料で漫画が見れることで人気の漫画のかくれ里ですが、2020年10月ころから閉鎖してしまっているようです。
2022年6月現在も、漫画のかくれ里は閉鎖されていてアクセスできません。
漫画のかくれ里とはどんなサイトなの?
漫画のかくれ里とは、無料で漫画が見れるサイトです。
無料で漫画が見れるサイトとしては、違法に漫画をアップロードする海賊版漫画サイトが有名。
でも漫画のかくれ里は海賊版漫画サイトではなく、リーチサイトと呼ばれるものなんです。
リーチサイトとはサイト上に漫画をアップロードするのではなく、海賊版漫画サイトにアクセスを促すサイト。
海賊版漫画サイトは、違法で漫画をアップロードしているため当然違法。
でもリーチサイトは、2020年までは違法ではありませんでした。
リーチサイトが違法行為に
2021年に著作権法が改正され、これまで違法ではなかったリーチサイトが違法になりました。
この法律改正に伴い、これまで海賊版漫画サイトを運営することは違法でしたが、新たに海賊版漫画サイトにアクセスを促すリーチサイトの運営者も犯罪に。
今後も、著作権についての法律改正は行われるもよう。
運営者だけでなく、利用者にも違法性が指摘される可能性もあります。
漫画のかくれ里の閉鎖理由は?
End of Day 27
And now I’ve finished the 5th one shot.
Tomorrow I’ll just typeset everything and take it easy, my hand hurts…
I’m gonna drop the day counting at this point, it won’t take long for the 6th and 7th to be complete, and I have other things to work on ✌️#manga #漫画 pic.twitter.com/xlxAe3qWXR— Ikita Tagashi (commissions open) ✌ (@MissTAGAMI) June 30, 2022
無料で漫画が見れる漫画のかくれ里ですが、現在は閉鎖されています。
漫画のかくれ里の閉鎖理由は、何なのでしょうか?
漫画のかくれ里の閉鎖理由は?
漫画のかくれ里は、違法で漫画をアップロードする海賊版漫画サイトにアクセスできるリーチサイト。
これまで海賊版漫画サイトは違法でしたが、海賊版漫画サイトにアクセスできるだけのリーチサイトは違法ではありませんでした。
それが、2020年10月に著作権の法律が改正。
リーチサイトも違法になったんです。
この法律が施行されるということから、リーチサイトである漫画のかくれ里は閉鎖したと考えられます。
違法性が認められれば、漫画のかくれ里の運営者は逮捕されてしまいますもんね。
漫画のかくれ里利用のリスクとは
漫画のかくれ里は海賊版漫画サイトに簡単にアクセスできることで人気がありましたが、利用する側も危険がいっぱいなんです。
漫画のかくれ里は海賊版漫画サイトにアクセスできるリーチサイトであることから、ウイルスに感染するリスクがとっても高いのだとか。
ウイルスソフトを入れている人でも、全てのウイルスに反応してくれるかはわかりません。
気づかないうちにウイルスに感染して、そのウイルスを拡散してしまう可能性もあります。
違法サイトを利用していたら、犯罪の加害者にだってなることも。
他にも、漫画のかくれ里からアクセスできる漫画サイトに表示される広告も危険。
広告をクリックすることで、フィッシング詐欺にあう可能性もあるんです。
個人情報が盗まれて、悪用されたり犯罪に使われるかもしれません。
乗っ取りやなりすましなんかにあうと、友人や家族、知人など周りの人にも迷惑をかけてしまいます。
そんなリスクをおかしてまで、利用するメリットはないですよね。
漫画のかくれ里の代わりの後継サイトは?
バグで中身が入れ替わってしまった豊前と肥前の漫画 pic.twitter.com/e4gOrrYybd
— owari (@onipote_umaiii) June 30, 2022
漫画のかくれ里の代わりになる、後継サイトがあるのか気になりますよね。
漫画のかくれ里は、海賊版漫画サイトにアクセスできるリーチサイト。
リーチサイトも著作権の法改正により、違法となりました。
法律が施行されると漫画のかくれ里の運営者は逮捕されてしまうため、サイトを閉鎖したと考えられます。
ただ、このリーチサイトは現在も名前を変えて存在しているのだとか。
そのリーチサイトというのが、「13DL.NET」。
ただ、こちらも閉鎖している可能性はあります。
まとめ
漫画のかくれ里は閉鎖で見れないのか、閉鎖理由や代わりの後継サイトはあるのかについてもご紹介してきました。
漫画のかくれ里は、2022年6月現在も閉鎖されていて見ることができません。
2020年10月にリーチサイトが違法になったことから、リーチサイトである漫画のかくれ里は閉鎖したと考えられています。
後継リーチサイトも紹介されていたりしますが、リスクも考えたうえで安全なサイトを利用することをおすすめします。